投稿

ラベル(お得)が付いた投稿を表示しています

NMAX タイヤ エンジェルスクーター(R)を購入・・そしてフロントタイヤは?

イメージ
  ◇ NMAXのタイヤ交換に向けてピレリ エンジェルスクーターを購入※ただし購入はリアのみ、フロントは・・・あのタイヤ NMAXリア用のエンジェルスクーター ◇ NMAXのスクートスマート2が交換機を迎えて、次に選んだタイヤは? 筆者のNMAXは2台目で、すでにその2台目が10万キロ走行を超えています。その間に履いたタイヤは過去の記事にもある通りですが、さらっとおさらいを。 ピレリ エンジェルスクーター 最多 ミシュラン シティグリップ2 F/R 1回 ダンロップ スクートスマート2 F/R 1回 ダンロップ スクートスマート 新車時2回(2台)と初めての交換時 ミシュラン パワーピュアSC(リアのみ) となっています。前後とも、大体2万キロで交換ですが、少し超えてることのほうが多いです。 上のリストは、私が感じる好感触の順番です。今回エンジェルスクーターに交換するのは久しぶりです。他のタイヤがどんなものか試すべく、寄り道をしてしまいました。シティグリップ2とスクートスマート2を間に挟んでいるので、4万5千キロぶりくらいでしょうか。 PIRELLI ところで、エンジェルスクーターに交換するとしましたが、正確ではありません。実は、タイヤ屋さんに在庫確認をしてもらう候補が2つありました。 それは、エンジェルスクーターと同じピレリのディアブロロッソ スクーターです。 ロッソスクーターのほうは、フロント(110/70-13)がメーカー在庫ありで、他はなしとのことでした・・・どっちか片方ずつでも良かったのですが、それも叶わないようで、ネットショップで購入を検討しました。 ディアブロロッソ スクーターのリア(130/70-13)は在庫ありが見当たらず、エンジェルスクーターは見つかりました。しかも割と安価だったので購入した次第です。 ということで、今回のNMAXはフロントがピレリ ディアブロロッソ スクーターで、リアがピレリ エンジェルスクーターになる予定です。 ちなみに私がヤフーショッピングで購入した金額は送料込みで、6900円でした。ポイント還元が500円分くらい。 購入した後に、ヤフーのウェビック店で送料込み、6129円の金額がついています。(私が購入するときは7400円台でした)   発送されてきた時の包装 ネットショップでは金額の上下は、よくあることなので仕方ありませ

NMAX整備 オイル交換・スパークプラグ交換 NGK-MotoDX

イメージ
 NMAXのエンジンオイル&ギヤオイル、スパークプラグの交換作業 ヤマルーブRS4GPとギヤオイル エンジンオイルの交換時期が来たので交換作業をしました。ギヤオイルとスパークプラグは、エンジンオイル交換2回あるいは3回に1回のタイミングで交換しています。 以下について記事にします。 NMAXのエンジンオイル交換(ヤマルーブ RS4GP) ・エンジンオイルの廃棄処理方法 NMAXのギヤオイル交換(ヤマルーブ ギヤオイル) NMAXのスパークプラグの交換 (NGK MotoDXプラグ CPR8EDX-9S) ◇ NMAXのエンジンオイル交換 ヤマルーブRS4GP 総走行距離とオイルトリップメーター 総走行距離が42,836㎞で、前回のエンジンオイル交換から3,125㎞走行しました。大体3,000㎞を大きく超えない程度を目安に交換をしてます。今回が17回目になりました。 エンジンオイルはヤマルーブの RS4GP でNMAXには贅沢かもしれませんが、つい戻ってきてしまいます。主にプレミアムシンセティックに行ったり来たりな感じでしょうか。添加剤は入れることが多いですが、 RS4GP にわざわざ入れる必要あるか?と今更に思い、ちょい止めてみました。 ドレンボルトから廃油 今回は横のオイルドレンボルトを外して廃油しました。割合的には茶こしの様子見ついでに、底面のストレーナーボルトを外して交換することの方が多いです。街乗りでちょこちょこ走りが多いからか、交換までに継ぎ足ししてますが今回はかなり汚れてる感じがしました。交換前、ガソリン給油1~2回分前にワコーズのフューエル1を添加しました。 NMAXオイルドレンボルトのガスケット 左:新品/右:使用済 オイルドレンボルトのガスケットは純正部品が意外と値が張るので、その意味でも底面のストレーナーから廃油することが多いのです。規定値20Nmで締め付けました。 ◆ 廃油処理 エンジンオイルは百円ショップで購入したプラケースを廃油受けに使用しています。 あらかじめ新聞紙を被せておきます。そうすると面倒な廃油の処理が少し楽になります。 廃油(右はギヤオイル) 若干、新聞紙から染み出しますが、包み込んでゴミ袋にポイ。 ※処理方法は各自治体によります。 包み込まれた廃油 ゴミ袋に廃油を包んだ新聞紙を でもって、次回のために新聞紙を被せておきます。ち

出光 ドライブペイを手続きしました。

イメージ
簡単 決済の出光 DrivePay ドライブペイを手にしました。 かんたん決済 出光ドライブペイ 7月1日から一部の出光サービスステーションで、キーホルダー型の非接触決済ツールの使用が開始されました。普段は家の近くの出光SSを使っていますが、ようやく本日、決済ツール(以下ドライブペイ)を手にする手続きをしてきました。 まいどカード ドライブペイにクレジットカードの情報を紐づけすることで決済が受けられます。 対応している出光SSで、5分ほどで完了しました。 手順としては(お店やスタッフで変わるかもしれません)、 ・決済に利用するクレジットカードの提示→店員が店の端末で情報読み込み→本人が暗証番号を入力 ↓ ・運転免許証の提示→店員が情報入力 ↓ ・(持っていれば)楽天カードを提示→店員が店の端末で情報読み込み ↓ ・給油パターンの申請(レギュラー満タンとか金額を2パターンあらかじめ設定できる。パターン以外の場合は給油パネルで変更可。私はレギュラー満タンのみ設定) ↓ ・紛失時等のトラブル対応のコールセンターのカードをもらう ↓ ・実際に給油機のパネルでレクチャーを受ける(給油はせずに取り消し処理) イメージとしてはこんな感じです。 自分で何かを記入するということは無かった ので、想像していたほど面倒なことはありませんでした。なんとなく面倒くせぇなぁと思っていた方は、近いうちに手続きしてしまうと良いと思います。 楽天カードと紐づけでポイント取得 楽天カードは、私の場合レギュラーガソリン2リットル毎に1ポイント付きます。125㏄バイクなので、毎回1~3ポイントです。 まいどカードプラスは、スタンドで通常価格よりリッター価格ー2円で、さらに月のトータル給油量のリッター当たりー2円を計算して請求されます。50リットルだったら100円引かれます。バイクだけど毎月それ以上乗ることがほとんどなので、目に見えませんが節約になってるのではないでしょうか。  ◆ ドライブペイの外観など 出光ドライブペイ外観 大きさは手の指先から第一関節と第二関節の間くらい。ラバーのカバーで覆われています。IDEMITSUのロゴとマークは綺麗ですが、使っているうちにどうなるのでしょうか。 ドライブペイの裏側 カバーは全体が覆われているわけではなく、裏側は開口されていて外すことができます。 ドライブペイのラ

デル(Dell)P2421D PCモニターのちょいレビュー【後編】

イメージ
 デル(DELL)の23.8インチディスプレイ P2421Dを使用し始めて3ヶ月が経ちました。 前回のレビュー から時間が経ちましたので、改めて気が付いた点などを【後編】として記事にします。   DELL P2421Dを3ヶ月使っての追レビュー 今回は、大まかに下記について記載します。 気になった点:画面の光の映り込み加減:残像加減 Dell Display Managerを利用してのセッティング 縦画面の使用例 USBポート ◆ちょい気になった点 最初に、ちょっと気になった点です。と言ってもそれほどマイナスになるような事ではないのかと思いますが、人それぞれ感じ方はあるので参考になればと思います。  ・画面の反射具合 画面はノングレアで光の反射は抑えられますが、それでも状況によっては画面が見えづらくなったり、気になったりする場面があります。いままで17.3インチ画面のノートPCを使っていました。ノートPCの場合は手軽に位置をずらせるからかもしれませんが、さほど光の反射を気にする事もありませんでした。 ノートPCより画面が大きくなったことに加え、画面の表面が使い古したノートPC画面より滑らかです。そのためノートPC画面の映り込みはボヤっとしてますが、こちらの方がそれより少し綺麗に映り込みます。一方、画面の黒い部分は深い黒さで、くっきり感がありこちらは好印象です。 実際の見え方を正確に表現できませんが、いくつか画像を載せてみます。 17.3インチノートPCと23.8インチP2421D反射例 日中の窓を背にした状況 日中の窓を背にした映り込み(壁紙画面) 天井照明の映り込み(壁紙画面) 画像のような状況だとちょっと煩わしいですね。照明を動かせたら動かしたり、カーテンやブラインドを閉める方法もあるかもしれませんが、どちらかと言うと現実的ではありません。 なので、ディスプレイの位置を調整することで対処しました。 天井照明の映り込みを軽減させた状態 上の画像の状態でも良かったのですが、日中は窓が背にあるため反射してしまいます。結局、机の向きも変えてみました。 机の向きを変えて画面の映り込みを回避 机の向きを変えることによって、画面への光の映り込みを無くすことができました。部屋の模様替えもたまにはしたくなるので、映り込みのことも頭に入れておかなくてはなりません。  ・応答時間設定